2009年8月22日土曜日

プラハ 2

夜はブラックライトシアターへ
マリオネットかと思っていたら、ちょっと違いました。が
それなりに楽しみました。




午後からモルダウ河のクルーズへ、ガイドは英語、ロシア語、スペイン語???
日本人はいなくて、日本のどこから来たのか?聞かれました。
すぐ隣に座った若いカップルにどこから来たの?と聞いたらシリアですって!!
え~、シリアってどこだったかしら??どんな国だったかしら?夫に助けを求めました。
聞かなきゃよかった。でも、この時期すごく暑いんですって・・・・・


日本人のツアーの方がたくさんいました。

街中を散策して、市民会館で昼食




泊まりたかったホテルで、お茶をしました。

修道院の近くのロレッタホテルのすぐ横のロレッタ教会も見ごたえのあるものでした。

ストラホフ修道院の中にある神学の間と、哲学の間に書籍やその内装は圧巻でした。

本当はこちらのホテルに泊まりたくて、予約しましたが
6月の時点でもう満室で取れませんでした。
でもこちらのホテルだと、町から少し離れているので・・・・

0 件のコメント: