skip to main
|
skip to sidebar
わがままなパン職人 旅行記
2014年7月23日水曜日
ノルウエーの首都オスロ観光
v
ロダンの弟子のヴィーゲランの彫刻のたくさんあるフログネル公園です。
老若男女が刻まれた一枚岩
日時計
ノーベル平和庄の授賞式の行われる
市庁舎
今日のお昼は中華でした。
国立美術館
ムンクの作品やセザンヌやモネの作品もありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2021
(4)
►
1月 2021
(4)
►
2019
(2)
►
5月 2019
(1)
►
3月 2019
(1)
►
2017
(2)
►
10月 2017
(1)
►
4月 2017
(1)
►
2015
(7)
►
2月 2015
(7)
▼
2014
(15)
▼
7月 2014
(10)
デンマーク古城めぐり
ノルウエーの首都オスロ観光
アスクラ山展望台
ダールスニッパ展望台、フリーザールユーエ展望台、鷲の道展望台、ゲイランゲルフィヨルドクルーズ
カウパンゲル教会、フィーヤラン氷河博物館
ゾグネフィヨルドクルーズ
ノルウエーへ
ストックホルム
ヘルシンキ
北欧とフィヨルドの旅6月24日から7月7日
►
2月 2014
(5)
►
2013
(20)
►
11月 2013
(11)
►
7月 2013
(7)
►
3月 2013
(1)
►
1月 2013
(1)
►
2012
(8)
►
12月 2012
(1)
►
10月 2012
(1)
►
9月 2012
(1)
►
8月 2012
(1)
►
6月 2012
(1)
►
5月 2012
(1)
►
3月 2012
(1)
►
1月 2012
(1)
►
2011
(3)
►
10月 2011
(1)
►
8月 2011
(1)
►
7月 2011
(1)
►
2010
(10)
►
12月 2010
(1)
►
11月 2010
(1)
►
8月 2010
(3)
►
7月 2010
(1)
►
6月 2010
(1)
►
4月 2010
(2)
►
1月 2010
(1)
►
2009
(26)
►
12月 2009
(2)
►
11月 2009
(1)
►
8月 2009
(13)
►
7月 2009
(1)
►
5月 2009
(1)
►
4月 2009
(1)
►
2月 2009
(6)
►
1月 2009
(1)
►
2008
(4)
►
12月 2008
(1)
►
11月 2008
(2)
►
9月 2008
(1)
自己紹介
AKIKOのパン
城山三郎の”明日は来らじ”と言う本があります。まさにその様に生きたいと思っています。できる事なら、少しは皆様のお役に立てることもしながら・・・・
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿