2013年7月19日金曜日

チェントバッリ鉄道  チェルビニア

マジェーレ湖
ホテルのすぐ近くでしたので、朝散歩に出ました。

ロカルノ駅です。地下から電車が出ます。
ここのトイレが故障で大変でした。
チェントバッリ鉄道は100の谷という意味です。美しい渓谷を眺めて、いくつもの橋を渡ります。
 
 
昨日からイタリアのアオスタに入りました。朝の出発が9時ごろなので朝の早い我が家は、朝食前に街中を散歩・・・・いろいろな食品が市場のように並んでします。
ズッキーニの花が売られているのが印象的です。




街中には細い路地があって、そこを歩くのはとても楽しいものです。路地にあるお店を覗くのも楽しみです。






そして中央には必ず広場があります。
チェルベニア    マッターホルンをツエルマット側でなく裏側から見ます。天気がよかったのでプランメゾンまでロープウエイに乗って2555mのところで目の前に見えます。          
 
昼食後はコッパテラミーチツイアというコーヒーです。友情の器という意味で、この器でみんなで飲みます。グラッパというお酒とコーヒー、砂糖、ハーブが入っています。すごく強いお酒ということで私はアイスクリームを頼みましたが、その量のすごさにびっくり!!!

0 件のコメント: