skip to main
|
skip to sidebar
わがままなパン職人 旅行記
2009年2月22日日曜日
魚市場
現地の日本人はこれらを買って自分で3枚におろしたりして
お刺身で食べています。
日本ですと、お魚屋さんがお刺身にしてくれたり
3枚や2枚におろしてくれるので、教室に来ている方でも
魚をおろせる方はそう多くはないと思いますが
こちらに来ている若い方は市場で買うとスーパーで買うよりはよほど
鮮度がよく、安いので、調理法を色々工夫していて偉いなと感心しました。
魚の種類は日本とは違っていましたが、
鯵やサバ、マグロ、鯛も売られています。
朝3時半に起きて、まだ暗い町を通り抜けて
市場に着きました。
娘の知人が魚市場に買い出しに行くので
連れて行って頂きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2021
(4)
►
1月 2021
(4)
►
2019
(2)
►
5月 2019
(1)
►
3月 2019
(1)
►
2017
(2)
►
10月 2017
(1)
►
4月 2017
(1)
►
2015
(7)
►
2月 2015
(7)
►
2014
(15)
►
7月 2014
(10)
►
2月 2014
(5)
►
2013
(20)
►
11月 2013
(11)
►
7月 2013
(7)
►
3月 2013
(1)
►
1月 2013
(1)
►
2012
(8)
►
12月 2012
(1)
►
10月 2012
(1)
►
9月 2012
(1)
►
8月 2012
(1)
►
6月 2012
(1)
►
5月 2012
(1)
►
3月 2012
(1)
►
1月 2012
(1)
►
2011
(3)
►
10月 2011
(1)
►
8月 2011
(1)
►
7月 2011
(1)
►
2010
(10)
►
12月 2010
(1)
►
11月 2010
(1)
►
8月 2010
(3)
►
7月 2010
(1)
►
6月 2010
(1)
►
4月 2010
(2)
►
1月 2010
(1)
▼
2009
(26)
►
12月 2009
(2)
►
11月 2009
(1)
►
8月 2009
(13)
►
7月 2009
(1)
►
5月 2009
(1)
►
4月 2009
(1)
▼
2月 2009
(6)
ライオンキング
魚市場
ジョエル ロブション
パンケーキ
PLAY GROUP
ロンドンの町へ
►
1月 2009
(1)
►
2008
(4)
►
12月 2008
(1)
►
11月 2008
(2)
►
9月 2008
(1)
自己紹介
AKIKOのパン
城山三郎の”明日は来らじ”と言う本があります。まさにその様に生きたいと思っています。できる事なら、少しは皆様のお役に立てることもしながら・・・・
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿