skip to main
|
skip to sidebar
わがままなパン職人 旅行記
2013年11月22日金曜日
ロードス島
朝早くに上のジムに行きます。
ウォーキングマシンの前には映画や数独のパネルがあって、時間が過ぎるのを忘れます。
ジムの前の窓から見える日の出は素晴らしいものです。
ロードスタウンは城塞で囲まれた世界遺産に登録されているそうです。聖ヨハネ騎士団がトルコ軍にに追い出されて逃れ着いたのがこの島で、町を築いたそうです。
セントカテリーナ門
両側の建物は 騎士たちの宿舎
ランチョンマットを求めたお店です。ヨーロッパではどこに行ってもこのような手仕事のレース編みや刺繍のものがたくさん売られています。
メインのソクラテス通り
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2021
(4)
►
1月 2021
(4)
►
2019
(2)
►
5月 2019
(1)
►
3月 2019
(1)
►
2017
(2)
►
10月 2017
(1)
►
4月 2017
(1)
►
2015
(7)
►
2月 2015
(7)
►
2014
(15)
►
7月 2014
(10)
►
2月 2014
(5)
▼
2013
(20)
▼
11月 2013
(11)
ローマ チビタベッキアヘ
アマルフィ
メッシーナ、タオルミナ
一日航海
サントレー二島
ロードス島
トルコ、クサダシ
アテネ、ピレウス
ギリシャ、コルフ島
クルーズ クロアチア
クイーンエリザベス号で行く7つの世界遺産を巡るエーゲ海、アドリア海クルーズ ベニス
►
7月 2013
(7)
►
3月 2013
(1)
►
1月 2013
(1)
►
2012
(8)
►
12月 2012
(1)
►
10月 2012
(1)
►
9月 2012
(1)
►
8月 2012
(1)
►
6月 2012
(1)
►
5月 2012
(1)
►
3月 2012
(1)
►
1月 2012
(1)
►
2011
(3)
►
10月 2011
(1)
►
8月 2011
(1)
►
7月 2011
(1)
►
2010
(10)
►
12月 2010
(1)
►
11月 2010
(1)
►
8月 2010
(3)
►
7月 2010
(1)
►
6月 2010
(1)
►
4月 2010
(2)
►
1月 2010
(1)
►
2009
(26)
►
12月 2009
(2)
►
11月 2009
(1)
►
8月 2009
(13)
►
7月 2009
(1)
►
5月 2009
(1)
►
4月 2009
(1)
►
2月 2009
(6)
►
1月 2009
(1)
►
2008
(4)
►
12月 2008
(1)
►
11月 2008
(2)
►
9月 2008
(1)
自己紹介
AKIKOのパン
城山三郎の”明日は来らじ”と言う本があります。まさにその様に生きたいと思っています。できる事なら、少しは皆様のお役に立てることもしながら・・・・
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿