2012年12月26日水曜日

京都

 暮れの押し迫った26日に車で京都に出かけました。稲荷神社はちょうどお飾りを飾る場面に出会うことができて、ラッキー
稲荷神社の近くにある石峰寺。錦市場に生まれた若冲が晩年下絵を描いて石工に作らせたという5百羅漢がある。
 
 

 神泉苑
二条城近くのホテルの泊まったので、散策していたらこの神仙苑があった。
 794年奈良から長岡京を経て平安京に移された時に作られた、有名な5重の塔のあるお寺です。
今回の目的の写経発端のお寺、雲竜院
泉にゅう寺の隣にあるお寺です。
朱色の隅で現在生きている人の為に書く写経です。