2010年1月8日金曜日

お正月

最後の日は、新宿でジュリージュリアを見て、お正月満喫!!
でも、明日からは今月の料理教室のレシピ作りに奮闘しなくちゃ・・・・

お寺の向こうの東京タワーに初めて??上りました。
結婚当初、南麻布に住んでいて、社宅の屋上から、東京タワーをよく見ていたのを
思い出します。

日の出桟橋から、芝増上寺へ、大きなお寺です。

浅草から隅田川クルーズです。浜離宮、日の出桟橋まで


浅草では珍しい猿回しをしていました。
渾身のパフォーマンスについお賽銭をはずんでしまいました。
でも、隣に座っていた人は、お賽銭を回収し始めたら逃げるように席を立ったけれど
それってひどいわね!!



浅草に来ました。いつののことながらたくさんの人で参道はごった返していました。

青山学院は去年は19位だったのに、今回は予選でも健闘していましたが
品川では9位だったのに、8位だったとか!!44年ぶりでシード権を獲得!!
応援もたくさんの人でいっぱいでした。、

3日は箱根駅伝の復路。東洋大が一番で走ってきました。


初日の海老蔵の歌舞伎。彼の踊りは素晴らしかった!!

芝生の上での草スキーもよく滑ったわね!!


風があっちやこっちに吹いてうまく上がらなかったけれど
凧あげをしました。