2009年4月1日水曜日

北陸旅行

さすがたくさんの豪商の出た街だけあって
家並みも素晴らしく、立派でした。


近江八幡にあるたねやのレストラン

長浜の黒壁スクエアーにこんな素敵な洋食屋さんがありました。

桜がきれいでした。

大きな杉の木に囲まれた明通寺
とても古くて立派なお寺でした。




水上勉の一滴文庫は素晴らしい建物で、
竹人形や竹林をバックにした舞台は素晴らしいものでした。



朝の連続小説のちりとてちんのセットが置かれていました。

エテカレイ、はたはた、ヒラメやフグの
昆布絞めを買い込みました。

引っ越しを翌日に控えた友人の案内で魚市場へ
さすが日本海に近いだけあって新鮮な魚がいっぱい。

向こうに見えるのは日本海!!


翌日の早朝は湖をクルージングしながら朝食は最高の気分!!

ご近所の友人のご主人は転勤族で、小浜に2年赴任していました。が
この三月を最後に他の土地に転勤するというので、在任の最終日に伺いました。
静岡から東名、名神を走って北陸道に入り敦賀、そこから三方五湖まで約5時間半のドライブで三方五湖の湖畔の宿に着きました。