2009年1月5日月曜日

お正月

門前仲町へ、富岡八幡宮はすごい人で賑わっています。
このあたりはアサリが取れるのか深川丼が有名らしいのですが
おなかがいっぱいなので佃煮屋さんを探して佃へ
高層ビルの谷間に船が・・・
そして勝鬨橋をわたって築地へ ここでとてもおいしいお寿司を食べました。
結局有楽町まで歩いてしまいました。






3日は箱根駅伝の復路です。
ホテルの近くの道を走るので見に行くと母校青山学院の旗が??
出ていたのですね。面識のないOBの方と盛り上がって応援しました。


夜は鈴本演芸場へ
お正月なのでたくさんの芸人は出ますが
本当の落語ははしょってしまってちょっとさびしい!!
でも、リセさんには分かり易かったかな??









ずっと憧れていたホテルでお正月を初めて体験しました。
今日は初めて我が家にホームステイしたメキシコのリセさんを誘って
上野の美術館へレオナールフ藤田展を見て
ぐるりんバスに乗ったらこのどじょうやさんが目に入って
早速行ってみました。待つこと30分。人気店らしくたくさんの人が並んでいました。
初体験のどじょう鍋なかなかおいしかった!!!